精神鎮静麻酔について
精神鎮静麻酔について
ー精神鎮静麻酔とはー
歯科治療に対する不安や恐怖心を和らげて、リラックスした状態で治療を受けられる効果があります。
主にストレスを制御する目的で使用され、痛みを十分に取ることはできません。痛みを伴う治療では、局所麻酔と併用することでほとんど痛みの無い処置が可能となります。
また全身麻酔とは異なり、うとうとやぼんやりすることはあっても、意識がなくなる事はありません。自発呼吸のまま、治療中でも呼びかけに応じていただけます。ストレスによる血圧や脈拍の変動、心臓への負担も抑えられ、身体的に安定した状態で治療を受けていただけます。
ーおすすめされる方々ー
・歯科治療が怖い方 ・痛みに敏感な方 ・出来るだけリラックスして治療を受けたい方(健忘効果)
・基礎疾患をお持ちの方 ・嘔吐反射が強い方 ・長時間の治療予定がある方・注射が苦手な方
ー精神鎮静麻酔の種類ー
笑気吸入鎮静法:笑気ガスを鼻から吸引する方法です。後述の静脈内鎮静ほど高い効果はありませんが、小さなお子様にも使用できます。なお、笑気ガスは体内で分解されることなく、そのまま治療後数分で体外へ排出されます。
静脈内鎮静法:腕の静脈からリラックス効果の高い鎮静薬を点滴します。笑気より高い効果があり、うとうとした状態あるいは入眠することで感覚を鈍らせて、痛みへの不安や恐怖心を和らげます。治療時間もとても短く感じられます。また健忘効果(治療中の記憶が残りにくい)もあるため、手術後は治療に対する嫌な記憶を覚えていない方がほとんどです。笑気では十分な効果が得られない患者さまや、親知らずの抜歯、インプラント手術などに用いられます。
ーリスクと対策-
精神鎮静麻酔は、歯科治療の他内視鏡検査などでも用いられ、安全性が高く多くの患者様に使用されている方法です。しかし、リスクがゼロではなく、呼吸や血圧に影響する場合が稀にあります。そのため、鎮静法についての知識・経験を持った歯科医師の立ち会いとトラブル時に対応できる設備が必要です。
当院では国立病院機構の医療センター麻酔科での研修を経て、国立病院や公立病院で全身麻酔・精神鎮静麻酔を行ってきた歯科医師と、モニター管理に慣れた看護師が血圧や脈拍、心拍数などを常に監視することで全身管理をおこない、安心安全な治療を提供いたします。
まずはお気軽にご相談ください!